TOP
トップ
SCHOOL
学校について
CAMP
キャンプ
ESSAY
エッセイ指導
TRAINING
トレーニング
MEDIA
メディア
EVENT
イベント
CONTACT
お問い合わせ
TOP
SCHOOL
CAMP
ESSAY
TRAINING
MEDIA
EVENT
CONTACT
Katsuiku Academy Post
HOME
教育リサーチ
ページ 12
Research
教育リサーチ
2019.08.10
やり抜く力を極めて、モチベーションをあげる…
いくら大好きな趣味でも、やりがいのある仕事でも、「今日はやる気出ないな」、「気が乗らないな」と思ってしまう日はありませんか? そんな時、あなたのモチベーションの向上に必要なのは、「レジリエンス(やり抜く力)」です。 最近の研究(英文)で...
2019.08.10
人前で話す緊張や不安を乗り越える具体的な方…
みなさんは人前で話す際に緊張することはありますか? 「練習したことを忘れてしまったらどうしよう?」 「みんなの前で恥をかいてしまったら格好悪いな」 どうしてもこのような不安が発表前に頭をよぎってしまうかもしれません。今回の記事では人前で...
2019.08.10
学習性無力感とは?「何をやっても意味がない…
「どうせ行動してもムダになるだけ」自分の無力感が行動を止めてしまう。 皆さんはスランプに陥ってしまったことはありますか? 何をやっても上手く行かない。そんな状況では「どうせ行動してもムダになるだけだ」と考えてしまうかもしれません。 こんな...
2019.08.10
言葉の力に関する研究:日常的に使う言葉で前…
今回のブログでは言葉がもつ力について少し紹介したいと思います。 ニュースのタイトルに並ぶ悲惨な言葉を見て朝から気が滅入ってしまったり、元気溢れる広告の言葉を見てワクワクしたり、私たちは普段触れている言葉に常に影響されています。 言葉の影...
2019.08.10
アクティブラーニング:能動的に探求する授業…
ここ数年の間で教育現場では『アクティブラーニング』という言葉を耳にする機会が増えてきました。生徒が今後必要なスキルを身につける効果が期待されているアクティブラーニングについて、今回のブログではアクティブラーニングとは何なのか?アクティ...
2019.08.03
データから見た逆境に強い子どもを育てる方法…
変動性、不確実性、複雑性、曖昧性が高いと言われているVUCAな現代の激動の環境では、今までとは異なる能力が必要とされています。 単純に知識やノウハウを詰め込むだけでは足りないと考えられ、近年では特にメンタルの強さが注目を受けています。先が読め...
1
...
10
11
12
ページ%CURRENT_PAGE%の%TOTAL_PAGES%
NEWSLETTER
ニュースレター
登録する
NEWSLETTER
ニュースレター
登録する
Katsuiku Academy
L
ATEST
最新記事
お知らせ
2022.10.04
【参加者募集!】 2022年10月23日(日)9〜12時開催・海外進学エッセイ指導1Dayキャンプ
【10月15日応募締切】2022年10月23日(日)9〜12時実施・海外進学エッセイ指導1Dayキャンプ! 活育教育財団は、海外進学の...
キャンプ
2022.08.17
Katsuiku グローバルキャンプ2022 が開催されました!!
2022年8月3日〜8月5日の3日間、東京都千代田区にあるLIFULL TableにてKatsuiku グローバルキャンプを行いました。今回のキ...
お知らせ
2022.07.21
海外進学オンラインイベント「先輩との対談会」レポート!〜国内大学との併願&海外大学の選び方〜
2022年7月10日(日)、一般財団法人活育教育財団(以下、「活育」)主催の海外進学のオンラインイベント第1回「先輩との対談...
教育リサーチ
2022.07.01
「グループ」として機能するために大切な要素とは?:社会心理学におけるポイントを理解し実践してみる
まだ感染症対策に注意しなければならない状況ではあるものの、徐々に対面で仕事したり授業を受けたりする機会は増えてきてい...
NEWSLETTER
ニュースレター
登録する
Katsuiku Academy